はじめてご利用の皆様へ

 沖縄本島最北端にあるレンタカーの営業所になります。受付は、マリンアクティビティ・エコツアー「オクマナビ」のショップとなり、「オクマナビ 居酒屋・炭焼きBBQ・アグーしゃぶしゃぶ」と同じ場所にございます。現在、軽自動車(4人乗り)、乗用車(5人乗り)、ワゴン車(8人乗り)を保有し台数が少なく、スタッフ不在があるために完全予約制となっております。大変恐れ入りますが、必ずご利用日の「前日17時迄」にご予約をお願い致します。那覇空港への配車、乗り捨ては行っておりません。またオクマ近辺以外の送迎も行っておりません。各車両は短期、1・2週間単位、マンスリーのご利用が可能です。全額前払いとなっております。
 受付場所のオクマナビのショップは、バス停「奥間ビーチ入り口」の目の前です。「名護バスターミナル(始発)」から約51分です。本数が少ないですので時刻表をご確認下さい。那覇空港から約2~3時間程かかります。また、オクマ近辺の施設等への送迎(有料:往復660円/2km以内)可能です。配車・乗り捨ては行っておらず、受付・ご返却は全てショップとなります。
◎下記のお客様はご予約を承ることはできません。
・グリーン免許(新規取得者の証し)
・21歳未満の方
・70歳以上の方(※70歳以上の方はお問い合わせ下さい。問題がなければ75歳迄ご利用可能です)
※無断キャンセルやご予約ミスを防ぐ為、ご予約は全てご予約フォームよりお願いしております。お電話での予約受付をしておりません。また、当日予約は全額のキャンセル料がかかります。スタッフ調整もある為、受付できない場合も多いですのでご注意下さい。ご予約の際、必ず、ご住所及びご宿泊場所をお伺いしておりますので予めご了承ください。空き状況は当サイトにも掲載しておりますが、ご不明な方は、お電話でもご質問可能です。大変お手数ですが、ご理解、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
<オクマ近隣宿泊施設>
❖ ご予約・お問合せ: ご予約フォーム
❖ 営業時間 9:00~18:00(不定休)
❖ 毎年12月31日、1月1日はお休みとなります。
❖ 車両故障、事故対応⇒ 各自動車保険会社・個人の方へ
❖ レンタアップ車販売⇒ 料金・一覧表
観光スポット
※Gooleマップをリンクしております。
観光(大石林山(約23分)、辺戸岬(約24分)、沖縄美ら海水族館(約54分)、古宇利島(約36分)等)、長期スポーツ合宿(陸上、サッカー、野球等)、国頭村・大宜味村の移住体験(1週間単位)、沖縄ワーキングホリデー(約1ケ月以上)等ご利用は様々です。
国頭村環境教育センターやんばる学びの森(約25分)、アダ・ガーデンホテル沖縄(約25分)等へのご移動もあり、地元のお客様にもご利用頂いております。オススメの観光スポット(ヤンバルクイナ生態展示学習施設(約28分) 、大宜味シークヮーサーパーク(約16分)等)やオススメのお土産、お食事等、ご不明な点がございましたら現地受付の際、お気軽にご相談下さい。
車 種
スズキ ワゴンR
【軽自動車】
スズキ
ワゴンR
4人乗り
短期・長期
ホンダ N-ONE
【軽自動車】
ホンダ
N-ONE
4人乗り
短期・長期
ダイハツ ムーブ①
【軽自動車】
ダイハツ
ムーブ①
4人乗り
短期・長期・1ケ月
軽自動車 ダイハツ ムーブ 4人乗り②
【軽自動車】
ダイハツ
ムーブ②
4人乗り
短期・長期・1ケ月
ダイハツ ムーブ③
【軽自動車】
ダイハツ
ムーブ③
4人乗り
短期・長期・1ケ月
ダイハツ ミラココア
【軽自動車】
ダイハツ
ミラココア
4人乗り
短期・長期・1ケ月
ホンダ ライフ
【軽自動車】
ホンダ
ライフ
4人乗り
短期・長期・1ケ月
マツダ デミオ
【乗用車】
マツダ デミオR
5人乗り
短期・長期・1ケ月
トヨタ ノア
【ワゴン車 WA】
トヨタ ノア
8人乗り
短期・長期・1ケ月
ワゴン車WBクラス 日産セレナ
【ワゴン車 WB】
日産セレナ
8人乗り
短期・長期・1ケ月
ワゴン車WBクラス 日産セレナ
【ワゴン車 WB】
日産セレナ
8人乗り
短期・長期・1ケ月
ワゴン車 トヨタ アルファード(8人乗り)
【ワゴン車 WC】
アルファード
8人乗り
短期・長期・1ケ月

<営業時間・車種について>
・営業時間外の8:00-9:00、18:00-最終20:00以降のの貸出・返却は、必ず追加料金2,200円(税込)がかかりますので翌日返却をご検討ください。燃料は満タン返しとなりますのでガソリンスタンドの営業時間もご検討いただきご予約をお願い致します。当社の最終ご返却時間は20:00迄となります。
・ご予約の際、車種のご希望を承ることができませんのでご了承下さい。

<送迎希望のお客様へ>
※免許証、お支払い等に関するお忘れものがないようにお願い致します。
※お支払いは全額前払いとなっております。
※万が一、ショップ到着後に再度戻られる場合には別途330円(税込)がかかります。

料 金
2025年オクマレンタカー料金表
その他のご料金
  • 営業時間外の8:00-9:00、18:00-最終20:00以降のの貸出・返却は、必ず追加料金2,200円(税込)がかかりますので翌日返却をご検討ください。燃料は満タン返しとなりますのでガソリンスタンドの営業時間もご検討いただきご予約をお願い致します。当社の最終ご返却時間は20:00迄となります。
  • オクマ地区近隣宿泊施設の場合、往復送迎660円(税込)で可能です。2km以内となります。
  • 送迎をご希望の場合、万が一、ショップ到着後に再度戻られる場合には別途送迎代330円(税込)がかかりますので、お忘れ物がないように十分ご注意をお願い致します。
  • ビーチの砂など極端に汚れが目立つ場合は清掃料金をいただきますので十分ご注意ください。
  • ベビー、チャイルド、ジュニアシートは、1台につき1回貸出当たり1,300円(税込)がかかります。事前予約が必須となりますのでご注意ください。
  • ガソリンスタンドがお休みだった場合には、当営業所にてガソリン代の精算となりますが、一般価格よりお高い設定となっておりますのでご注意下さい。

保険・補償

◎レンタカー基本料金に含む保険につきましては、下記「レンタカー料金に含まれる保険」欄のご確認をお願い致します。その他のワイド免責補償①②及びノンオペレーションチャージ(NOC)は任意となります。基本料金のみでもレンタルが可能です。ノンオペレーションチャージ(NOC)は24時間毎に550円(税込)で承ることが可能です。ご加入の場合、休業額68,000円(税込)が免除されます。沖縄本島最北端付近では木や石も多く、現在まで自損事故が非常に多い為、任意の保険にご加入されることをおすすめ致します。

◎補償制度、保険にご加入を頂いた皆様に下記のご対応をお願い致します。 キズの大小、相手の有無に関わらずご出発とは違う状態になる場合、少々のキズでも事故扱いとなりますので、必ず警察立会いの事故処理をし事故証明書又は当社の事故受付用紙の提出が必要となります。万一提出がない場合、当社よりお客様へのご請求となりますのでレンタカーの運転は細心の注意を払い、安全で快適な運転を心掛けてください。

レンタカー料金に含まれる保険

万一ご利用中の事故が発生した場合に補償限度額の範囲で補償されます。①②の免責額のオプションの追加補償加入は任意となります。

補償・保険

ノンオペレーションチャージ(NOC)

ノンオペレーションチャージ(NOC)のご加入は任意となります。24時間毎 550円(税込)

ノンオペレーションチャージ(NOC)
補償コース(任意)

下記の補償コースは任意となります。②の車両補償のみのコースはございません。対物と車両補償はセットとなります。

補償プラン
(注意)
免責補償制度・NOC補償制度にご加入の場合でもご負担頂きます

①相手車両の確認ができない自損事故の場合の車両修理代

②タイヤのパンク及び破損、ホイルキャップの紛失・破損

③携帯電話使用中・ナビゲーション注視が原因の事故

④承認を受けなかった方が運転した場合

⑤契約時間を無断で超過した場合の事故

⑥ペット・釣り・キャンプ等による車内の汚れや異臭

⑦飲酒運転・スピードオーバー等の道路交通法違反で起きた事故

⑧警察と営業所に事故報告を怠った場合

⑨事故現場にて勝手に示談を行った場合

⑩契約約款及び自動車保険約款に違反した場合

⑪車上荒らし、盗難によって生じた損害

※借受期間中は、使用者の管理下にありますので注意義務を持って管理してください。

マンスリー/1ケ月用
補償コース(任意)
<マンスリー利用に関してのご案内>
  • マンスリーでのご利用の場合、途中解約でのご返金は一切できかねますので予めご了承下さい。
  • ご自身のお車が故障された場合、お申込みの際に車両保険のご利用の有無を予め教えて下さい。
  • 万が一、ご自身のお車が故障され保険会社より修理期間を長くご案内された場合でも途中解約ができない為、1、2週間のご利用もご検討下さい。
  • マンスリー利用の場合には、ノンオペレーションチャージ(NOC)は適用されません。休業額は実費となります。
下記の補償コースは任意となります。軽自動車、乗用車、ワゴン車共に同様の料金となります。
補償プラン(マンスリー用)

注意! 適用されない項目(抜粋)

◎事故時に警察および当社への連絡など所定の手続きがなかった場合(事故証明又は当社の事故受付用紙の提出がない場合)
◎貸渡約款に違反している場合
・迷惑(違法)駐車に起因した損害 ・飲酒および酒気帯び運転 ・薬物使用 ・無断延長 ・契約書記載の運転者および副運転者以外の運転 ・又貸し ・無免許運転(運転免許停止期間や運転できる自動車の種類に違反している場合も含む) ・無断で示談した場合 ・各種テスト ・競技に使用し、または他車のけん引 ・後押しに使用した場合 ・その他貸渡約款に定める免責事項に該当する事故など
◎使用、管理上の落ち度があった場合
・キーをつけたまま、または施錠しないで駐車し盗難にあった場合 ・使用方法が劣悪なために生じた車体などの損傷や腐食の補修費 ・車内装備の汚損 ・装備品の紛失 ・タイヤチェーン、キャリア、その他オプション等の取付および装備不備による損害 ・海岸、河川敷または林間など車道以外で走行した場合の車両損害(維持、管理された道路以外での事故) ・給油時の燃料種別の間違いにより生じた補修費 ・クレーンや高所作業者などの有資格者以外の方の操作により生じた損害など
◎契約期間が過ぎ連絡を頂けずにご利用頂いている場合
お申込みからご返却まで
  1. ご予約(完全予約制): 保有台数が少なくスタッフ不在が多い為、前日の17時迄にご予約をお願いいたします。
    ※無断キャンセルを防ぐため、必ずご住所、ご宿泊先をお伺いしております。
  2. ご予約後は「ご予約確認メール」をお送り致します。内容を必ずご確認下さい。
  3. ご利用当日: 車両引渡しの為、営業所までお越しください。担当スタッフ不在の場合が多いですので来店時間のご変更がございましたらお電話をお願い致します。
  4. ご契約: ご利用の際、運転を予定されるみなさまの運転免許証が保険のご加入の為に必要となります。
  5. お支払: 現金又はPayPayでお支払いください。 全額前払いとなります。
  6. ご出発: 安全運転で気を付けていってらっしゃいませ。
  7. ご返却: ご返却はガソリンスタンドで燃料満タンの上、ご契約時間までにご返却下さい。ガソリンのレシートは忘れずにご持参下さい。車両のキズ点検、燃料の確認後、終了となります。
<その他のご案内>
  • ノンオペレーションチャージ(NOC)(任意)保険加入料: 1日・24時間あたり550円(税込)
  • お車のご利用の際、ビーチの砂をはらってからご乗車をお願い致します。
  • 極端に汚れが目立つ場合は清掃料金をいただきますので十分ご注意ください。
  • 当営業所の近くのガソリンスタンドは、ENEOS及びJAおきなわ 国頭SSがございます。週末は休業もしくは営業時間が異なりますのでご注意ください。
  • ガソリンスタンドがお休みの場合、当ショップにて精算となりますが、一般価格より高くなっておりますのでご注意ください。
  • 那覇空港やその他の配車・乗り捨ては一切行っておりません。
  • 21歳未満、免許取得後1年未満、75歳以上、12桁の免許証番号最後の数字が4以上の方は運転出来ません。
  • 持病をお持ちの方は運転できません。万が一、報告なく運転された場合のご返金はございません。
<キャンセル料>
下記の通り、キャンセル料をご請求させていただきますので予めご了承の程、宜しくお願い致します。【日程変更】される場合にも前日の17時までにご連絡が必要となります。 変更扱いとはならずキャンセル料がかかりますのでご注意いただければ幸いです。
  • 前日の17時を過ぎた場合
    【ご予約された基本料金(全額)の50%】
  • 出発日の当日・無連絡
    【ご予約された基本料金(全額)の100%】
<注意事項>
  • 当社では無断キャンセルを防ぐ為、お客様からお電話やメールをいただきました後に必ず、お電話では担当者名をお客様に申し上げ、その後、必ずメールにて「ご変更完了」及び「キャンセル完了」の通知メールを必ずお送りしておりますのでご確認をお願い致します。
  • 大変恐れ入りますが、キャンセルの場合には当営業所は保有台数が少なく、他のお客様の為にお早めにキャンセルのご連絡を頂けますようご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
※ご利用前にお読みください。
⇒その他の注意事項
⇒オクマレンタカー貸渡約款
国際運転免許について
日本国外に在住の方が、日本で運転できる国際運転免許証はジュネーブ条約締約国が発行し、同条約に定める様式に合致した国際運転免許証とパスポートが必要となります。事前にレンタカーのご予約をされていても、必要書類を持参されていない場合は、貸渡しできませんので予めご了承下さい。
  • ジュネーブ条約加盟国発行「国際運転免許証」には「Convention on International Road Traffic of 1949」が表記されています。
  • IAA(International Automobile Association) という団体が発行する国際免許は日本ではご利用いただけません。
  • ウィーン条約(1968)、ワシントン条約(1943)、 パリ条約(1926)に基づく形式の国際運転免許証での運転は、日本国内では認められていません。
  • A、B、C、D、Eのスタンプにより、運転できる車のタイプが異なります。
  • スイス、ドイツ、フランス、台湾、ベルギー、エストニア、モナコの運転免許証をお持ちの方は、その運転免許証と日本語翻訳文が必要です。日本語翻訳文は、各国の大使館や領事館または日本自動車連盟(JAF)が発行したものに限ります。
  • 国際運転免許証の有効期限は発行から一年間です。有効期限を過ぎたものはご利用いただけません。
※海外の方は下記が必要となります。
①運転される方全員の有効期限内の国際免許証又は日本語による翻訳文(当該免許証を発給した国の領事機関及び国家公安委員会が指定した法人等が作成したものに限る)
②外国運転免許証
③運転される方全員のパスポート

営業所情報
※受付は、マリンアクティビティ・エコツアー「オクマナビ」のショップとなり、「オクマナビ 居酒屋」と同じ場所にございます。
❖ 所在地: 沖縄県国頭郡国頭村奥間1715-1
 *バス停「奥間ビーチ入り口」の目の前です。
❖ 営業時間 9:00~18:00(不定休)
❖ 毎年12/31、1/1はお休みです。
❖ ご予約・お問合せ: 050-3561-2277(オクマナビ)

「決済アプリ」PayPayが利用できるようになりました。お支払い方法は銀行口座からチャージ、クレジットカードの連携がございます。5,000円を超えるお支払いの場合には本人承認サービス(3Dセキュア)が必要となりますので予め設定をお願い致します。お気軽にご利用下さい。

やんばるのマリンアクティビティ、エコツアー、もの作り体験など楽しい遊びをたくさんご用意。

炭焼きBBQ、居酒屋、カフェ。店内は約12席。ウッドデッキ16席、炭焼きバーベキューエリアがございます。

オクマナビのオリジナル商品を販売中。今後少しずつ商品を増やしていきますのでお楽しみに!

Translate »